【2年に1度。1人1尾!魚の手開き】
・料亭!鶏の治部煮(おすすめ)
・さらし玉ねぎの二杯酢
・茄子とピーマンの味噌炒め
・いわしのさばき方
・いわしのふわふわつみれ汁(手開き)
■4月1日リニューアルオープンしました!!
『美味しい手料理でまわりを幸せに』
やっぱりお家で美味しい手料理が出てきたら、
食べる人は幸せ。
作った人も喜ばれて幸せ。
みんな幸せになります。
でも昔と違い、今は共働きの時代。
男性、女性関係なく料理が出来ることを求められています。
今の時代、スーパー・コンビニに行けば総菜・弁当など何でも売っている便利な世の中です。
料理が全く出来なくても、生きていけます。
でも、今も昔も「料理の基本」は人生で最も大切なことの一つだと思います。
【父が無知だと貧乏になる。母が無知だと病気になる。】
と言われています。
料理のちゃんとした知識があるのとないのでは、大違い。
はちみつや銀杏、小さじ1杯程度の塩を小さなお子様に食べさせて亡くなったケース。
半生の鶏肉を食べて手足に力が入らなくなり、死亡するケースなど。
知っていれば起こりえないはずです。
料理の知識を得ることであなただけではなく、大事なご家族の命や健康も守る事が出来ます。
『あなたの料理で周りを幸せに』してみませんか?
男性・女性・初心者の方も大歓迎♪
1回からお気軽にご参加下さい♪
当教室は入会金不要!
1レッスン(全メニュー)お得な一律【5000円(税込)】
■大手料理教室の料金(参考)
1レッスン5,500円~12,650円です。
■LINEでお友達に追加して頂くと、クーポンが届きます。
①レッスン3000円割引券
②お料理スタートグッズの引換券
※内容
・教室オリジナルファイル
・計料スプーン3点セット
・大人気の計量ミニカップ
③切り物練習コーナー利用券
その中から特に人気の「また作って!と言われる絶品400レシピ」をレッスンでお伝えしています。
30年以上前に受講された生徒さんが、今でも当教室のレシピを見てご家族につくっている方も多くいらっしゃいます。
レシピを見てその通り作れるのは「プロだけ」と言われています。
しかし、当教室ではお料理初心者の方でも、お家で再現できるレシピ&少人数で開催していますのでご安心下さい。
本には載っていない料理のコツやポイントをつかみ、「美味しいおうちごはん」作りのお手伝いが出来たらと思っています。
料理で1番の時短はなんでしょう? ズバリ「早く切れるようになる」事です。
煮る時間、炒める時間は変わらないんですよね。
でも大手の教室で切り方を教えてもらえなかった・・・。という方がよく来られます。
ご安心下さい。早く上手になりたい方の為に切り物練習スペースがあります。
レッスン開始の30分前から練習できます。
切り方のアドバイスもさせて頂きますね。
【自己流】で包丁の変なくせがついてしまうと、直すのは至難の業です。
当教室は元生徒さんではなく、食に関する資格を持った講師が教えています。
レシピは紙でもお渡し致しますが、受講したレシピはダウンロードも出来ます♪
レシピを持ち歩かなくても作れますし、買い出しにも便利と大好評です。
※初めての方もこちらから簡単予約できます♪
【2年に1度。1人1尾!魚の手開き】
・料亭!鶏の治部煮(おすすめ)
・さらし玉ねぎの二杯酢
・茄子とピーマンの味噌炒め
・いわしのさばき方
・いわしのふわふわつみれ汁(手開き)
【基本のトマトソース作りとふわとろオムレツに挑戦!】
・ベーコンとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ
・手作りトマトソース
・ハムと玉ねぎのふわとろオムレツ
・コーンチャウダー
【2年に1度!1人1本~出汁巻きを極める会〜】
・お店のだし巻き卵(1人1本)
・和牛の肉豆腐
・米茄子の田楽
・ごはん・汁もの
【基本の定番中華】
・野菜たっぷり黒酢の酢豚
・中華風春雨サラダ
・卵とニラのピリ辛スープ
・マーラーカオ(中華蒸しパン)
【手作りパンに挑戦!】所要時間約2時間30分~
・ベーコンエピ 2本
・とろーりチーズのベーコンエピ 2本
・簡単アップルパイ